本文へ移動

よくある質問2

白川台幼稚園 Q&A その2

Q.1クラスの人数は、何人ですか?

A.
年長・・・35名以内(1人担任)
年中・・・30名以内(1人担任)
年少・・・30名以内(2人担任)
 又、フリー職員の数も多く、目が行き届きます。バスの運転手さんも、行事の時は大活躍です。
 

Q.保育時間は?

A.
午後保育の日は、9:00〜14:00
午前保育の日は、9:00〜11:30  
月・火・木・金が午後保育、水が午前保育、土・日はお休みです。

Q.延長保育はありますか?

A.
18時までお預かりしています。(30分 100円・3時以降おやつ代 100円別途)
延長保育後のバスは名谷駅周辺のみ運行しております。(17時発)
 

Q.弁当・給食はどうなっていますか?

A.
月曜日(パン給食)
火曜日(お弁当日)
木・金曜日(米飯給食)

 A.
給食費は、月毎に徴収させていただきます。(1ヶ月3,000円程度)

 A
アレルギー性疾患等がある方は、個別に対応させていただきます。
 

Q.入園料、保育料などはいくらぐらいですか?

A.
入園料・・・年少20,000円、年中20,000円、年長20,000円
願書代・・・無料
選考料・・・3,000円
用品代・・・初年度 約42,000円、進級時 約4,000円程度
(制服代、体操服代、教材用品代、アルバム代など)

保育料・・・園児が居住する市町村が定める額(無償化の範囲内ですので、保護者負担額はありません。)

 バス代・・・4,000円/1ヶ月(バス利用者のみ)

 
教育活動費・・・3,700円/1ヶ月
(教材費・園外保育費・暖房代・アルバム用写真代・絵本代・その他諸費用)
 

Q.兄弟姉妹割引はありますか?

A.兄弟姉妹同時在園の場合に限り、下のお子様の入園料を20,000円引きとさせていただきます。

学校法人 白川台幼稚園
兵庫県神戸市須磨区

白川台5-53-1
TEL.078-792-6367
FAX.078-792-6368

TOPへ戻る